写真を撮ろう!
トキとの日々 【掲載日】 2016年02月12日
おはようございます。
昨日のトキ撮影会(3回目)には、祝日だったこともあり
大勢の(30名)お客様に集まっていただきました。
午後1時の給餌のあと、1時30分から撮影会が始まり
ほどなくしてトキたち
止まり木からプールへと降りてきてくれました。
わ、間近に大接近!
今回も
スコープ用アダプターの必要がないくらいの撮影会となりました。
「トキ撮影会」企画を立ててくださった山中さんと
皆さんといっしょに、なごやかで楽しいひとときを過ごしました。
↓ ↓ ↓
山中さんが撮影した写真が、さすがの美しさ(´ω`*
被写体のかわいらしさを、このように ぐぐっと
やわらかくクローズアップ。
あと少しで、トキにさわれそう? トキが近づいてきて大よろこび
さらにうれしそうな表情を..
こんなふうに撮影していただきました。
パシャ!!…と、
この一瞬を捉えることって なかなかむずかしいですよね。
どうしたら、こんな風に撮れるのかしら..
なんともやわらかな人物写真です。
実はトキも、ああみえて表情いろいろで
季節きせつ、1日いちにち、一瞬いっしゅん 違っています。
ああ、カメラにおさめたいとレンズを向けるのですが、
なかなか思うようにいかず
ピンボケ、ブレブレ、暗~い写真..
(´・へ・`);
「冬のトキ撮影会」はあと2回。
(2月18日、25日 午後1:30~)
スマートフォンによる撮影会となっておりますが
コンパクトデジカメや、一眼レフの大型カメラでも
リピートしてご参加いただいておりますので
機能を有効に使って、いい写真が撮りたいな
という方は、この機会にいっしょに
トキを写してみましょう。
山中さんにヒントを いただけるかもしれませんし
トキに限らず、
公園に飛来した野鳥や、残雪、
初春の芽吹きなど、被写体もたくさんです。
ぜひ、どうぞお出かけください。
撮影した写真は、SNSにアップしたり、
ご家族やお友達に送信したりと
楽しんでいただき
活用いただけたら幸いです。