地上のきょうだい
トキとの日々 【掲載日】 2016年05月28日
おはようございます☀
今朝 49日齢 570
(本間さん スマホ撮影)
朝の給餌入室、
570(おにいちゃん)は逃げることなく
小屋根の上でくつろいでいました(´v`)
573 も、昨日(42日齢で)
巣から地上に降りました。
巣立ったとはいえ、
親に餌をもらいながら
自力での採餌はまだの様子。
573
⇓ ⇓ ⇓
餌屋根の下 バットのそばで眠りだし
ゆうたが起こすも動きません。
よくよくみたら
きょうだい2羽とも..ぺしょん。。。
と、地べたに臥せっており、、
心配したプラザ受付の方から
「幼鳥が!! ぇ?大丈夫??」
電話がかかってきました。
まだ2羽とも巣から出たばかり
巣にいるときと同じ感覚で臥せってしまうんですね。
日中 うとうと…
瞼が おもい…
プールサイドでもこの通り
おもむろに眠り始めたりして
ご心配おかけいたしております。
こういった仕草が観られる期間も短く
貴重な成長期シーン。
ドジョウ採りにしても、
あれよあれよという間に
上手になってしまう…
何をしていても
ヘタクソで愛しげで
この巣立ちたての今が一番
おもしろかわいい時期ではないかと
楽しませてもらっております(´ω`
みなさまも
この時期のおもしろさ
どうぞお見逃し無いよう
ぜひ、ひと目 観にいらしてください(´v`*