本日のご訪問
トキとの日々 【掲載日】 2016年09月13日
こんにちは☁
ふれあいプラザの幼鳥たち。
「生後(ふ化から)5か月が経ちました。」
と、お客様にご案内しながら
早いもので..としみじみ。
おいおまえ、おっきくなったなあ。。。
と言っているかわかりませんが
ゆうた父さん、
太めの枝をくわえて
いなほに渡したがっておりました。
さて、
こちらは
本日 佐渡市を
スーツ姿で訪問してくださった
文教大学情報学部 メディア表現学科の
鈴木さん、斎藤さん、松田さん、吉田さん、松本さん
5名 のみなさまです(´v`//
午前中、佐渡市第二庁舎にて
トキ政策係 村岡係長より
トキ取組についての説明を受けた後
野外のトキ探しに出かけたそうです。
遠目ではありましたが
トキ発見!!
サギ発見!(´ω`
それから
観察棟から
カメラコントローラーで
順化ケージのトキを確認するみなさん
今月、9月23日
第15回 放鳥予定のトキたちです。
19羽の訓練生の様子を
観察することができました。
(こちらの施設は皆さんも自由に観察が可能です。)
お昼は..「ブリカツどん!」
を食べたそうです(^v^
そしてもちろん
トキの森公園も見学。
トキのこと。
本間獣医師からたっぷりと
お話していただきました(´v`*
午後はまた
研修だったとのこと
充実の一日だったのではないでしょうか。
大学で学ばれている情報学、
メディア表現に生かし
また、就職活動等にも
繋げていただけたら
幸いです。
(´v`大変おつかれさまでした。
ぜひ、また
今度はゆったりプランで
お越しください。