プラザの卵・人工孵化
トキとの日々【掲載日】 2017年04月25日
こんにちは☁
みなさま
新年度いかがお過ごしでしょうか
金北山の雪解けもすすみ
公園のはなかいどうのつぼみも
開き始めております
(´ω`
ゆきやなぎも
あちらこちらで満開です
センター金子獣医師 と 池飼育員
4月からプラザに
新飼育メンバーの池さん★が加わって以降
人もトキもドジョウもミールワームも
みんなワイワイと
よろこびざわついて
池さんまつり★が続いております
(´∀`*
そんな中、4月18日
プラザの卵から
ひなが人工孵化しました!
ゆうたとすみれAOペアの
採卵された4つの卵のうちのひとつ
孵卵器の中で温められての
ひな誕生です(´v`*
(上の写真は2日齢)
⇑ 孵化から数時間後のAOひな(1日齢)
給餌をさせてもらう池さん★
誕生したAOペアのひなは
2日後には
トキ保護センターAケージへ移動
現在
ユウユウ(BLペア)に
育ててもらっております
(優優は ゆうたのお父さんなので
おじいちゃんっこになりますね(´ω`)
その後
ふれあいプラザケージ
ゆうた&すみれペアの
協力関係は..
ぎくしゃく。。。
今年は抱卵、交代がうまくいかず
ケンカもふえて..
第2クラッチもうまくいきませんでした
(4月8~20日の間に産んだ
4つの卵はすべて破卵)
現在、巣内の卵はゼロ
卵がなくなったとたん、また静かに
争うこともまったくないのですから
卵に対する思い入れは
本当に強いようです